~ 新着情報 ~
~ 向陽文化 ~
安全・安心な学校にするために
2020年5月27日 17時07分「安全とは思いこみにすぎない場合が多いのです。現実には安全というものは存在せず、子供たちも、誰一人として安全とは言えません。危険を避けるのも、危険に身をさらすのと同じくらい危険なのです。人生は危険に満ちた冒険か、もしくは無か、そのどちらかを選ぶ以外にはありません。」
ヘレンケラー
学校が再開され、一斉に子供たちが学校から下校する日が多くなってきました。
それに伴い、磐田市教育委員会から、出会い頭の交通事故が複数発生しているという連絡がありました。
学校では、すぐに生徒指導主事から、交通事故の情報や、交通ルールを守り、加害者にも被害者にもならないようにするよう、生徒たちに指導しました。
一時不停止による自動車との接触事故や、転倒による自損事故、速度超過による歩行者との接触事故など、心配されます。
学校でも、児童生徒の安全や安心を保障するために努力をしていますが、生徒の皆さんも十分に注意をして、行動してください。
ところで、昨日は、校内にスズメバチの巣が二つ見つかり、すぐに業者に連絡して撤去してもらいました。
素直になれなくて
2020年5月25日 19時00分今日は久しぶりの6時間。
そのうえ部活動もあったので、
きっと今日は疲れて、よく眠れることでしょう。
明日は部活なしで、1日様子を見ます。
向陽中学校の下校の時間には、
70年代~80年代の洋楽ファンには、
涙が出るような、次のような音楽が流れます。
最後だとわかっていたなら
2020年5月25日 03時00分2001年9月11日 アメリカで起きた同時多発テロの後、世界中に配信された、一つの詩がありました。
この詩は、ノーマ・コ―ネット・マレックというアメリカ人の女性が、10歳の息子を亡くした悲しみを表現した詩で、9.11同時多発テロの追悼集会でも朗読され、大きな反響を呼んだ詩です。
しかし、全体の自殺者数が減少し、子供の数も減っているのに、未成年の自殺者は増加しています。
ホームレスを支援するNPO法人抱樸理事長の奥田知志さんは、雑誌の対談の中で、このことを指摘しながら、次のように話されています。
人と人が出会うと、やはり傷つくし、大変なんです。家族といえどもそうです。でも大変でも、人と出会うことに人の幸せはあるのです。「絆」という言葉を平仮名で書くと、最初の二文字は「きず」です。絆は、傷を含みます。人と人が関係を結ぼうとすると、どうしても傷つきます。でも、それを恐れていては社会がなくなってしまう。社会というのは、健全に傷つくための仕組みなのです。私は学校では、そのことこそ教えなくてはならないと思います。どうしたら傷つかずにいきていけるかではなく、人と共に生きていくのは大変だけど、それこそが喜びであり幸せであると。
インターネットやSNS上で、
誰かを攻撃して傷つけてしまわないように。
わたしの発した心ない一言が
誰かの「最後」の言葉にならないように。
そして普段の生活の中で、
感謝の思いを互いに伝えあえるように。
周りの人へのほんの少しの思いやりが
誰かを支えることにつながるかもしれません。
誰も一人では生きていけません。
困ったときには、誰でもいいのです。
「助けて」と伝えてください。
池の水ぜんぶ抜く大作戦Part1!
2020年5月22日 18時10分理科の観察で、水草や生き物の観察に来た生徒や、魚を捕まえることに協力してくれた生徒もいました。
【空飛ぶ?メダカ】
【水草も根まで見えます】
【ブロックの形もはっきりと】
【3年ぶりにきれいになった池の様子】
学校再開しても観たいおススメ映画②
2020年5月21日 19時12分「愛しているから心配なのさ」
今日は、1年生の学年主任、井伊先生のおススメ映画の紹介です。
井伊先生は、生徒指導主事も兼任しています。
だめなことはだめと厳しい面もある一方、普段はにこやかでとても温かな優しい井伊先生。向陽中学校の中ではお父さんのような存在です。
そんな井伊先生がおススメするのはどんな映画なんでしょうか。とっても楽しみです。
1 井伊先生がおススメする映画のタイトル
『チャーリーとチョコレート工場』
2 ストーリー
3 メッセージ
ミント風味の砂糖でできた草のフィールドを探検し、ピンクのシュガーボートでチョコレートの川をセーリング、発明室では食べても減らないキャンディーを体験し、ナッツの部屋では賢いリスたちを観察、そしてガラスのエレベーターでテレビの部屋へ。すごく楽しくて、ちょっぴり不思議、ウォンカ特製のチョコレート・バーみたいに、とっても美味しい大冒険です。
特に最高なのは、工場で働くウンパ・ルンパたちの歌とダンス。秀逸です。
~ お知らせ ~
■学年便り(保護者限定)
■学校から(保護者限定)
■生徒会新聞(保護者限定)
※保護者限定のページの閲覧には,保護者用アカウントが必要です。
※保護者限定ページのIDとパスワードはコドモン資料室の「向陽中リンク集」から御確認下さい。
■向陽学府小中一体校について~最新の状況~(外部サイト)