お客様が向陽中に来校しました。
2021年10月11日 22時17分過去から学び、今日のために生き、未来に対して希望を持つ。
大切なことは、何も疑問を持たない状態に陥らないことである。
今日は静西教育事務所と磐田市教育委員会から、お客様をお迎えして、向陽中の授業と生徒の様子を見ていただきました。
温かな雰囲気が学校生活の様子に表れていることが伝わってきた、協働して学び合う姿・笑顔で対話する姿が多く見られた、若手からベテランまでICTを日常的に活用できていたといった言葉をいただきました。
どの学級でも男女が仲良く協力して、和やかな雰囲気で学び合う姿が見られました。
【4組国語:平家物語・奥の細道】
【5組美術:向陽ミュージアム】
【5組の美しい背面黒板】
【1年2組音楽:赤とんぼ】
【2年1組社会:近世の日本】
【2年総合:職業新聞】
【2年2組英語:校則を英語で説明】
【3年1組理科:力の合成と分解】
【3年2組国語:歌物語を創ろう】
【1年1組数学:1次方程式の利用】
【1年2組保健体育:バレーボール】
向陽中学校の授業では、主体性と対話を重視しています。生徒が自ら追究する主体性、他者と共に学び合う協働性を授業の中で意識してデザインしています。
実社会の課題とつながる学びを引き出すために、総合的な学習の時間にお客様をお招きして講話を聴いたり、出掛けていって体験活動をしたりしています。
例えば、先週末には、3年生が浜松でユニバーサル農業を行っている京丸園さんを訪問して学習してきました。
【3年総合:京丸園さんを訪問】
■京丸園HP(新規ウインドウで開きます)
各教科でも課題解決のために、タブレットや図書資料などの多様な資料を活用しています。
学んだことは、新聞やポスター、レポートやプレゼンテーションに整理し相手意識をもって表現し、互いに共有しています。
これからも各教科の学びと総合的な学習の時間や道徳科、特別活動の学びが響き合って、世の中の様々な課題とつながる学びを深められるような授業を目指していきます。