~ 新着情報 ~
~ 向陽文化 ~
職業人講話2
2021年6月18日 18時32分大切なのは、どれだけ多くを与えたかではなく、それを与えることにどれだけ愛をこめたかです。
6月18日(金)の5校時に、2年生の総合的な学習の時間で、職業人講話2を行いました。
CSDの今水さんのコーディネートで、今回お招きしたのは、防衛省自衛隊広報官の菊地様と山下様、ICHIGOYAの村田様です。
【自衛官というお仕事】
菊地様は、昨年度までは陸上自衛隊の現場の自衛官として、地震などの様々な災害派遣で活動したり、儀仗隊として警護に当たったりした経験をお持ちだそうです。
ユーモアも交えながら、国民を守る自衛隊の重要な活動の内容や、特別職国家公務員としての身分保障、社会や平和に貢献できる仕事に誇りをもっていることなどをお話しいただきました。
【平和を仕事にする】
村田様は、本校の卒業生でもあり、校長先生や井伊先生の教え子でもあるそうです。本校野球部の先輩といった、親しみやすい雰囲気でお話いただきました。
【農業のウィークポイントとは】
農業という職業のもつ難しさや魅力について、スライドを使って分かりやすくお話していただきました。
【農業のやりがいとは】
生徒たちは、この職業人講話のシリーズによって、少しずつ様々な職業のプロフェッショナルの皆様にお話ししていただきながら、職業観を広げています。
自衛隊広報官の菊地様と山下様、ICHIGOYAの村田様、働くことの責任の重さや社会貢献、農業の難しさや魅力など、貴重な学びの機会をいただき、本当にありがとうございました。
壮行会
2021年6月17日 15時58分本日は、壮行会が行われました。
今週末に迫った磐周大会に向け、各部や各学級からの熱いメッセージが述べられました。
【各教室から参加しました】
現在、静岡県内は警戒レベル5という状況ですので、全校生徒が一堂に会することは行わず、各教室とメイン会場をリモートでつないで、メッセージを配信する方法で実施しました。
【男子バスケ部】
【女子バスケ部】
【サッカー部】
【野球部】
【陸上競技部】
【ソフトテニス部】
【女子バレー部】
【吹奏楽部】
後輩たちからの温かで個性的な応援メッセージで和やかな雰囲気になりました。笑顔があふれる向陽中の壮行会のよき伝統です。
【男子バスケ部】
【女子バスケ部】
【サッカー部】
【野球部】
【陸上競技部】
【ソフトテニス部】
【女子バレー部】
【吹奏楽部】
各学級からの応援メッセージも、思い思いに工夫した、温かく楽しいメッセージでした。
【2年1組】
【2年2組】
【1年1組】
【1年2組】
また、水球やサッカー、スケートボードや柔術など、部活動以外の団体で活動する3年生も紹介されました。向陽中の仲間として活躍を祈っています。
【社会体育で活躍する3年生】
向陽中旋風を吹かせることを期待しています!
【部長会長からのお礼の言葉】
【校長先生からの応援メッセージ】
期末テスト
2021年6月16日 16時57分今日は、5教科の期末テストが実施されました。中間テストがなかった1年生にとっては、初めての定期テストになりました。
【1年生の様子】
【2年生の様子】
【3年生の様子】
テストの点数も気になると思いますが、それ以上にテストの状況から、自分自身の課題点を明らかにして、今後の授業や家庭学習に工夫して取り組んでいってほしいと願っています。
第1回資源回収
2021年6月13日 13時29分今日は、先週から雨で延期された、第1回資源回収が実施されました。
【朝の打ち合わせ】
本校の資源回収では、生徒は自主的にボランティアとして参加しています。
【自主的に生徒も集まりました】
地域の皆様の御協力もあり、例年以上に、多くの資源が集まりました。結果が分かり次第、学校だより等で報告する予定です。
【続々と自動車が集まりました】
「おはようございます!」「ありがとうございました!」と爽やかな挨拶で活動する生徒たちが輝いていました。
【新聞や雑誌を運びます】
【大きなダンボールもあります】
【瓶やアルミ缶も回収しました】
【ドリンクのサービスがありました】
最後に、参加してくれた生徒たちや役員の皆さんに、ドリンクのサービスがありました。自分の好きなドリンクを選んで受け取る生徒たちに笑顔が広がりました。多くの皆様の御協力に感謝いたします。
なお、「アルミ缶や瓶の回収」は毎日行っています。北門から入っていただき、技術棟前においてあるドラム缶に入れていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
次回は11月28日(日)に、第2回資源回収を実施する予定です。(雨天の場合は、次週が地域防災訓練のため、2週間後の12月12日(日)が予備日です。)今後も御協力をよろしくお願いいたします。
職業人講話
2021年6月11日 18時14分私たちが抱える問題は、人間が作り出したものだ。したがって、人間が解決できる。人間の理知と精神は、解決不能だと思われることも、しばしば解決してきた。また、そうできると私は信じている。
6月11日(金)の5校時に、2年生の総合的な学習の時間で、職業人講話を行いました。
「人と未来を育む」
CSDの今水さんのコーディネートで、今回お招きしたのは、株式会社「豆乃木」の代表取締役の杉山様です。
杉山様は、海外青年協力隊でのソフトボールコーチのボランティア活動や、慶應義塾大学でのプロジェクトにおいて、「一村一品運動」によって「人づくり」をしてきました。
「人びとが希望をもって生きていける機会を捉え、サービス(モノ・コト)に変える」
その後、杉山様は起業し、株式会社豆乃木を設立し、現在は浜松市西区舞阪町を事業拠点として、フェアトレードによるパートナーシップによって、メキシコ産のコーヒーであるマヤビニックコーヒーを販売しているそうです。
「一杯のコーヒーから世界は変わる」
杉山様は、そのお話の中で、自分の人生が様々な人との出会いによって大きく変わってきたことを紹介され、私たちの未来と現在がつながっているので、今の学びや生活を大切にしてほしいと、メッセージとして話されました。
生徒たちはそれぞれに、コーヒーによって「人と未来を育む」ことを目指している杉山様の生き方に、大きな刺激を受けたことだと思います。
杉山様、私たちにとって貴重な学びの機会をいただき、本当にありがとうございました。
■株式会社「豆乃木」HP
(新規ウィンドウで開きます)
~ お知らせ ~
■学年便り(保護者限定)
■学校から(保護者限定)
■生徒会新聞(保護者限定)
※保護者限定のページの閲覧には,保護者用アカウントが必要です。
※保護者限定ページのIDとパスワードはコドモン資料室の「向陽中リンク集」から御確認下さい。
■向陽学府小中一体校について~最新の状況~(外部サイト)