☆表彰式&祭典指導☆
2019年10月4日 14時30分 表彰式ではソフトテニス部、社会体育の水球で活躍している2名が校長先生に表彰していただきました。さらなる飛躍を目指し、がんばってください!!
祭典指導では、お祭りの意義や地域の方々と関わることの大切さについて、話を聞くことができました。
磐田市立向陽中学校
表彰式ではソフトテニス部、社会体育の水球で活躍している2名が校長先生に表彰していただきました。さらなる飛躍を目指し、がんばってください!!
祭典指導では、お祭りの意義や地域の方々と関わることの大切さについて、話を聞くことができました。
1年生にとって自分の進路について考える機会はあまりないかもしれません。しかし、“千里の道も一歩から"です。今のうちから少しずつ考えていくことが大切ですよ。
令和元年度がスタートして半年、いよいよ生徒会も次の代にバトンタッチする時期が近づいてきました。新しい生徒会組織を立ち上げる上で重要なたいへん重要なこの立ち会い演説会。立候補者だけでなく、生徒会一人一人に大きな責任が伴います。
職場体験学習で学んだことや感じたことを各学級で発表会を行いました。学校生活とは一味違う体験をし、それを仲間と共有する、これもまた貴重な体験です。プレゼンの力が多くの場面で求められるようになっています。さらに力をつけていきましょう。
◆授業の準備に余念のないM先生。毎日がんばっています! それに応えるべく真剣に授業に取り組む生徒のみなさん。本校のとある風景です。