~ 新着情報 ~
~ お知らせ ~
☆R8年度より新制服を導入
1 意識調査
磐田地区の共同採択せ品制服が決定したことで、各学校で付属品(リボン・ネクタイ)の着用についての検討が始まりました。向陽中学校では、小学校4~6年生の児童及び保護者の意見を参考にした結果、購入については任意とし、男女を問わずネクタイ・リボンを着用でき、個人の判断で着脱できるようにします。
2 ネクタイ・リボン決定
向陽中 ネクタイ・リボンの決定.pdf
写真 制服バリエーション.pdf
3 新制服に関する着装規程&移行期間について
向陽中着装規程表&移行期間070630.pdf
4 今後の予定
7月4日(金) 大藤小 新制服校内展示
7月10日(木) 向笠小 新制服校内展示
7月22日(火)~25日(金) 岩田小新制服校内展示
9月1日(月) 児童を通じて6年生保護者へ新制服チラシ配布を予定
11月18日(火) 新入生入学説明会
【学校からの通知等】
PTA資源回収の実施についてお知らせ(1週間コンテナ据え置き方式)
■2025第1回資源回収について 地域の皆様.pdf
■向陽学府小中一体校について~最新の状況~(外部サイト)
~ 向陽文化 ~
北野天満宮につきました(3年生)
2025年4月30日 12時00分北野天満宮は菅原道真公を御祭神としておまつりする全国約12000社の天満宮・天神社(磐田にも見付天神がありますね)の総本山です。入学合格・学業成就・文化芸能祈願のお社として幅広く信仰されています。こちらには、道真様の使いである牛の像が多く奉納されていて、この牛の頭を撫でると頭がよくなると言われているそうです。今からご祈祷をしていただきます。
修学旅行に行ってきます(3年生)
2025年4月30日 07時30分2025年4月30日(水)
本日から3日間 3年生は京都奈良への修学旅行に行ってきます。それぞれ大きな荷物を持ち、早朝体育館に集まって出発式を行いました。実行委員長さんから、「ルールを守って、スローガンの『明日、楽しもうはバカやろう~京、楽しもうみん奈で~』のとおり、みんなで楽しみましょう」と話がありました。貴重な3日間、思い出に残る素敵な旅になりますように。朝は肌寒い気温でしたが、晴天の中元気に出発しました。
PTA参観会・懇談会・なんでも相談会が行われました
2025年4月25日 15時02分 今日は今年度初めての参観会・懇談会が行われました。5校時に授業を参観した後、それぞれのクラスで学級懇談会が行われました。懇談会後にはPTAの運営委員会の皆さんに集まっていただき、何でも相談会を行いました。それぞれ感じている向陽中の課題や心配している事などを3グループに分かれてグループディスカッションを行いました。保護者の方々からたくさんの意見や情報をいただき大変有意義な会となりました。今年度の教育活動に生かしていきたいと思います。
魅力ある授業(英語科)
2025年4月24日 11時48分今日は1年生の英語の授業を紹介します。英語の発音に慣れるため、カードゲームを通して楽しく学んでいました。2人、または3人組で先生の発音したアルファベットのカードを楽しく取り合っていました。
魅力ある授業(数学科)
2025年4月23日 17時36分今日は1年生の数学の授業を紹介します。1年生は「正の数、負の数」について学習しています。今日は負の数の大小について考える授業でした。0より小さい数の出現、マイナスのついた数字について基本から学習しています。これから少しずつ授業の内容が高度になっていきます。基礎をしっかり身に付けられるといいです。